ポチ。@国公立数学

数学偏差値45だった僕が数学偏差値67になったノウハウを詰め込んだブログです!

「数学って面白くない」はあなたの幻想!?だれでも数学を今すぐにしたくなる!?数学が楽しくて止まらなくなるとっておきの方法とは!

こんにちは!!

 

 

ポチ。です!!

さて

皆さんは

数学を楽しめてますか??

 

は??

数学なんて楽しくない 

 

そう思う人が大半でしょう。

しかし、

数学にも面白いとこは

たくさんあるのです!

今回は

 

数学が楽しい!!

 

と解けるようになる方法を

お伝えできたらと思います!!

理系の皆さん!!

大学受験で数学必須です!

 

だから楽しくないけど

数学をやらないと...

 

楽しくない数学をやるのは

しんどいですよね

僕も高校生の時は

数学なんて

ぜんぜん楽しくないじゃないか

 

と思っていました。

 

しかし

ある考え方を身につけて

勉強をすると

数学が楽しくなりました!

そうすると

数学の勉強時間が増えていき

気づけば

数学の偏差値が20

上がってました!!

数学を楽しくないと感じると

 

数学の時間が減少

 

数学の成績がダウン

 

志望校の判定が悪くなり

 

志望校に不合格

 

なんてことが起こってしまうかも!

しかし

数学を好きになると

 

数学の勉強時間アップ

 

数学の偏差値上昇

 

行きたい志望校がA判定

 

志望校合格!!

 

というサクセスストーリーを

歩めるでしょう!

数学を好きになる??

どうやるの??

 

簡単な方法です!

誰でもできるので大丈夫です!!

 

あー、

数学がゲームだったら

絶対面白いのに

そーですよね!!

なので

まずは、最初

数学をゲームだと思いましょう!

 

数学は推理ゲームに非常に似ています。

某探偵漫画で例えると

 

問題=事件

あなた=探偵

公式=サッカーボールや電動スケーター

問題を解いた経験や知識

=トリックを解くための知識

作問者=犯人

このように

重ね合わせることができます。

 

つまりあなたは

犯人を追い詰める

探偵なのです!!

次に

問題をじっくり観察して、

どうやって解いていけばいいのか

手がかりを探していきましょう!

 

事件には必ず解くための鍵が

絶対あります。

作問者は犯人ですが

優しいことに

僕たちに解かせようとして

鍵を残してくれる場合が

ほとんどです!

 

その鍵を

探偵になったつもりで

探してみましょう!

 

どの公式を使い

どのような立式をすればいいのか

わかるはずです!

最後は

 

問題をたくさん解き

経験を積み

また公式を理解し

使えるようにしましょう!

 

そんなことでいいの??

と思いますよね!

 

納得しやすいように

例を使って見てみましょう!

 

某探偵漫画では

見た目が小学生の謎を解きまくる

つよつよ探偵が出てきますね!

 

しかし、

彼は最初からなんでもできた

というわけではありません。

かれは小さい頃から

父親の推理小説

たくさん読んできました。

 

その知識や経験を駆使して

事件を解いてるわけです。



また彼は

「ハワイで親父に...」と

ハワイで銃の扱いを覚えたことを

明かしてます。

 

最初から銃が使えたのではなく、

犯人を捕まえるための

武器を使う訓練

していたわけです。

 

このように昔から多くの経験を

積んで名探偵となったわけです。

最初からなんでもできた

わけではないのです!

 

皆さんも

問題をたくさん解き経験を積んで

問題集や教科書であなたの武器となる

公式を理解して使えるようにしましょう!

以上のことから数学は非常に

推理ゲームに似ています!

 

なにも恐れることはないです。

 

さあ、経験をつむために

問題集を手に取って

数学の問題を

初めてみましょう!!

皆さんが

名探偵になることを

祈っております!!

 

では。